高千穂峡でチル旅! オンラインツアー参加者募集中!(お土産付き)

高千穂オンラインツアー 募集中 宮崎のイベント

みなさん、オンラインツアーって知ってますか?
その名の通り、WEBの会議ツールなどを使って現地からの配信をリアルタイムで楽しむ「お茶の間ツアー」がオンラインツアーなのです。

コロナ禍に入って2回ほど参加してみましたが、オンラインツアーの旅先のことを楽しく学ぶことができ、事前にお土産が届くので料理や文化体験を参加者と一緒にすることができます。

参加費用は2,000円ぐらいから、良いお土産が欲しいという人にはグレードの高いプランもあります。クラウドファンディングのリターンで支援額が異なるのと似てますね。

そんな旅行体験 × ネット通販ができるオンラインツアー、みなさんもぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

妻が暮らす宮崎の高千穂のツアーが絶賛販売中ですので、これを機会にぜひご参加ください!

ツアー概要

ツアー名

高千穂峡でチル旅!絶景満喫・美味しくゆるっとモーニングウォーク

開催日

2021年1月23日(土)9:00-10:30(90分) @オンライン(Zoom使用)

参加費

1,600円 / 1アカウント おひとりでも友人家族ご一緒でもOK!
現地ガイドのこだわりチョイス特産品をご自宅にお届け!(たっぷり!)

参加費に含まれるもの

◆高千穂峡オンラインツアー
◆高千穂特産品(送料込)
-チーズまんじゅう(おひさま&大人のBLUE)
-高千穂牛のおかず味噌
-椎茸キーマカレー
-ねこのしっぽ 高千穂ハーブス カモミールティー
-sorafuro(そらふろ)チーズ酵素入り入浴料
-飫肥杉ハガキ

お申し込み方法

WEBの参加フォームよりお申し込み

応募要件

・宮崎県外在住者。
・原則当日参加できる方。
・ズームのカメラはONでご参加ください。ツアー当日の様子は録画し、宮崎県のプロモーションとして使用させていただくことがあります。予めご了承ください。
※申込者は上記要件を了承したものと見なされます

スポンサーリンク
morihayashida

林田 憲志朗(はやしだ けんしろう)

宮崎出身。高千穂(妻)と東京(私)の2拠点生活を始めて5年目。歴史(戦国時代と幕末メイン)、音楽(洋楽メイン)、旅&お出かけ、お仕事(マーケティング関連)のことについてぽつぽつ書いていきます。

※発言は個人の見解です

morihayashidaをフォローする
宮崎のイベント
スポンサーリンク
morihayashidaをフォローする
わたしの雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました