やる側からみる側に変わって

最近は仕事で丸一日がつぶれることが多い。
相変わらず職場は九州エリアでもベスト10位以内に必ず入るトップセールスを上げてる。

学ぶことが多いし、仕事自体は楽しいから続けられるのだけど。

しかし、以前の生活とは時間の割き方ががらりと変わってしまった。

まちなかのイベントに参加したりすることも今はほとんどない。
(もっとも、卒論を進めている最中なので仕事してなくても参加率は下がってただろうが・・・)

最近は友人や後輩の活動をネットで拝見してるのだが、本当にみんなやりたいことを実現させていて凄いと思う。

自分たちの持つスキルを使い、社会にインパクトを与えてる。

下の世代が今の宮崎を変えようと必死にとりくんでいる。

今のより良い方向にしようと思うポジティブな動きが、さらに広く伝播していくといいね。

スポンサーリンク
morihayashida

林田 憲志朗(はやしだ けんしろう)

宮崎出身。高千穂(妻)と東京(私)の2拠点生活を始めて5年目。歴史(戦国時代と幕末メイン)、音楽(洋楽メイン)、旅&お出かけ、お仕事(マーケティング関連)のことについてぽつぽつ書いていきます。

※発言は個人の見解です

morihayashidaをフォローする
日記
スポンサーリンク
morihayashidaをフォローする
わたしの雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました