近況報告(11月12日現在)

今日は普通に日記を書きます。

大学も後期に入り、卒業(予定)まで残す所半年となりました。

しかしこの半年、もともと卒論が前期で書き上げられなかったことによる「留年」としての期間で、学費を自分で稼がないといけませんでした。

そこで、今は宮崎の人が(おそらく)一番集まる場所の有名なお店でアルバイトをしています。

今のバイト先にしようと思った理由は色々ありますが、箇条書きすると

①日本でも有数の企業で現場のノウハウを学びたい
②今まで中心市街地で活動してきたので、それ以外の場所で働いてみたい
③単純に高給のバイトをしたい
④いわゆる「下っ端」で0から色んなことを素直に吸収できるぎりぎりの歳(だと勝手に思ってる)なので、自分をリセットしたつもりで頑張りたい
⑤なにより、宮崎で相当稼いでいる場所で、その場所を経験しなんらかの形で還元したい

みたいな感じです。

実際仕事をしてみると、バイトとしては厳しいとこだけど、毎日考えながら動くことで相当鍛えられているんじゃないかと実感しています。

この2年ほど、バイトをしない生活を送っていたので、新鮮な感じですが、卒論も並行して楽しみながら続けていこうかなと思ってます。

以上、近況報告でした。

スポンサーリンク
morihayashida

林田 憲志朗(はやしだ けんしろう)

宮崎出身。高千穂(妻)と東京(私)の2拠点生活を始めて5年目。歴史(戦国時代と幕末メイン)、音楽(洋楽メイン)、旅&お出かけ、お仕事(マーケティング関連)のことについてぽつぽつ書いていきます。

※発言は個人の見解です

morihayashidaをフォローする
日記
スポンサーリンク
morihayashidaをフォローする
わたしの雑記

コメント

タイトルとURLをコピーしました